ゴーヤを使った沖縄料理を作りましょう!誰でも作れるゴーヤチャンプルの簡単レシピをご紹介します♪今夜の食卓に並べれば、家族の箸が進むこと間違いなし!
沖縄を語る上では欠かせない郷土料理、ゴーヤチャンプルを作りましょう!
夏の代表的ない健康料理であるゴーヤをたくさん食べてパワーを蓄えましょう!
‐材料 4人前‐
【ゴーヤ】:1本 【もめん豆腐】:1/2丁 【卵】:2個 【サラダ油】:適宜
【塩】:適宜 【砂糖】:適宜 【醤油】:大さじ1 【スパム】:1/2缶
【鰹節】:1パック 【酒】:大さじ1
・まず、スパムは、沖縄県では当たり前の食材で、豚肉の缶詰です。コンビーフに似た感じですかね?
このスパムを短冊切りにして、砂糖・醤油・酒(泡盛がいいです)に付けておきます。
・ゴーヤは縦半分に切り、中の綿と種をスプーンなどで取り除きます。これが残るとにがいので、子どもは嫌がります。
さらに、これを5〜10mmくらいに切って塩でもみます。
・豆腐は水を切って、一口大に切ります。
・フライパンに油をひき、豆腐の表面を軽く焼き、一度取り出します。
・空になったフライパンに、スパムを入れます。缶の中の汁も入れます。そして、
ゴーヤを加え、炒めます。
・豆腐を戻し、鰹節を加えます。
・最後に溶き卵を混ぜて
出来上がりです♪
スポンサード リンク
ゴーヤチャンプルに飽きてきたら、ゴーヤのコリコリ漬けに挑戦しましょう!
【ゴーヤ】:4本 【薄口醤油】:1/2カップ 【柑橘類の果汁】:1カップ
【酒】:1カップ 【はちみつ】:大さじ3 【だし汁】:1カップ
【密封容器】1個
まず、ゴーヤを漬けるための漬け汁を作ります。
・薄口醤油1/2カップ、柑橘類の果汁1カップ、酒1カップ、はちみつ大さじ3、だし汁1カップを混ぜてつくります。
・ゴーヤを縦に半分に切りまり、チャンプルと同様に中の綿や種を取り除きます。
・さらにこれを5〜10mmにカットします。
・切ったゴーヤは軽く水気を拭き取り、保存用の密封容器に入れます。容器の8分目を目安にします。
・ゴーヤが空気に触れないように、ガーゼなどで漬け汁の表面を覆ってから容器にふたをします。
・冷蔵保存します。
以上がコリコリ漬けの作り方です。この料理はとても応用範囲が広く、アイデア次第で様々な料理に使えます。
しかも、約半年くらいは、コリコリとした食感を保ち、とってもおいしいです。
ぜひ、沖縄の郷土料理をお試しください。
ゴーヤは沖縄県人にとって欠かすことのできない食材の一つです。
にがうりとも呼ばれるゴーヤは、そのコリコリとした食感がたまりません。最近では、沖縄だけでなく、九州へと昇り、本土全域にゴーヤの名を知られるようになりました。
ゴーヤは、今や沖縄だけではなく、日本の誇る食材へと成長しました。以前、沖縄を題材にしたNHKの連続ドラマが話題になりました。そのドラマの中で、ゴーヤーマンという人形が人気を博し、それがドラマの中だけでなく、現実世界へも飛び火し、一代センセーションを巻き起こしました。
沖縄と言えば、熱い太陽の日差しのもと、青い空、白い雲、そして、広い海が広がる南国の島。新婚旅行で人気のハワイにも引けを取らないほどの自由でオープンな島です。
沖縄本島のみならず、船や飛行機で移動すれば、近代文化に汚染されてない美しい離島が多くあります。古くは琉球と呼ばれ、日本や朝鮮半島などの橋渡し的な役割も果たしたこの島の優しい風土は、ゴーヤを食べることによってはぐくまれた人間性を土台にしているのでしょう。
ビタミンCも豊富なゴーヤをたっぷり食べましょう!
ちなみに、ゴーヤのにがい成分を「モモルデシン」と言います。
スポンサード リンク